プロフィール

プロフィール

今川美穂(いまがわ みほ)

1969年大阪府生まれ、兵庫県神戸市在住。

NPOこずえのつぼみ・創設メンバー(理事)


米国Gallup社認定ストレングスコーチ
ペアレンツコーチ(4期)

児童発達支援士 認定支援士
発達障害コミュニケーションサポーター
SSTスペシャリスト

▪発達特性のある子のお母さんの駆け込み寺〝出口はこっち相談室〟
▪海外で孤独な発達障害育児中のお母さん専門〝海外×発達凸凹おはなし会〟
▪「強みの視点」を大切にしてその子に最も合う生き方で稼げる大人へと育てる〝つよみ子育て1on1セッション〟
などを主宰、企画運営しています。

現在こういった活動をしているのは、私自身がASD特性のある一人息子がを育てた経験があるからです。

2005年夏、夫の海外赴任に帯同し3歳の一人息子とともに家族三人でドイツへ移住。

直後より当時4歳だった息子が、環境の変化に適応できず問題行動が多発、
渡独7か月後の2006年4月に緊急一時帰国で日本の医療機関で検査をした結果、自閉症スペクトラム(高機能自閉症)と診断されました。

同時に、わたし自身も慣れない海外生活や子育ての悩みのため、
深刻な無力感や自己喪失状態(アイデンティティ・クライシス)に陥り、数年間精神科での治療をするほどの壮絶な苦しみも経験しました。

2006年春の緊急一時帰国で自閉症スペクトラムと診断された息子を、それ以降、年に一度程度の日本への一時帰国時に小児科での息子の経過観察(診察・心理面談)
でサポートを受けながら、
ドイツ・イギリスで通算7年5か月間の海外生活でワンオペの家庭療育で息子を育ててきました。

診断当時は、2005年4月に「発達障害者支援法」が制定され、
少しずつ「発達障害」という言葉がメディアに取り上げられ始めたばかりの頃でした。

知的障害を伴わない自閉症スペクトラム児の情報はまだ少なく、
ましてや海外居住のため日本の情報を収集するのにも苦労しましたが、
日本から取り寄せた専門書やインターネットで検索し見つけた情報を片っ端から読み、
自閉症児のための療育プログラム(Teacch、ABA、SST、認知行動療法、感覚統合療法など)を学び実践しながら、
家庭療育と日本人学校でのサポートの両輪で息子を育てました。


2013年、息子が小学5年生の二学期に帰国。

初めての日本での学校生活や中学校進学など、環境が激変により学校生活に不適応を起こす息子を支えるため、さらに心理学や心理療法を学びながら、精神的に不安定だった思春期の息子と向き合いました。

凹を認めつつ、凸を伸ばし磨く。

中学以降お世話になった精神科主治医から「好きな教科(数学)だけ頑張ればいいよ、あとはなんとかなるから」と言われた言葉が親も子も支えとなり、苦手なことや出来ないことより、得意なことや出来ることにフォーカスして頑張るほうが幸福度が高く生きられると学びました。

幼い頃より凸凹の差が大きかった息子は、幼少期より得意な数学の能力を活かし某大学理工学部へ進学。
2024年現在は、大学内のキャンパス自立支援室で必要なサポートをしてもらいつつ、大学院へとすすみ情報工学を研究し、充実の学生生活を満喫しています。

人生モットーは、
【自己操縦感】【ペイ・フォワード(恩送り)】

海外駐在妻として発達障害児のワンオペ育児をするなかで、
日本の行政サービスの及ばない海外で、自己責任で育てる厳しさを経験しました。

本当にこれが正解なのか?
唯一の正解があるわけでないし、未来は不確実。
それでも、日々の積み重ねの5年後、10年後が笑顔で生きている毎日につながるように。
そうなるために逆算し、今を真剣に生き、今の最適解を選んで生きていく。
失敗したら、その時点から修正をかけつつ、
前を向いて、スモールステップでやっていくしかない。

そんなふうに悩みながら、覚悟しながら、
息子の将来が、幸せで自立した大人へとつながるようにと
気持ちを切りかえて、当時の苦難を一つずつ乗り越える過程の中で、

「自分の人生の舵は、自分が切る」
「自分の人生の責任は、自分で取る」

ということの大切さを知りました。

また、
「子どもの人生と自分の人生は別」
であると意識しながら、
子どもが将来、自立できるよう全力でサポートしつつ
子育て100%ではない、自分自身の人生も悔いのないように素敵に生きると

心に決めて、腹をくくり、前を向いて頑張っていると、
その時々で、周囲の多くの人が私を支え、助けてくれました。

その時に受けたご恩を、いままさに子育てに悩むお母さんたちへ
自らの経験から得た知識や知恵をシェアしていくことで、
ペイ・フォワード(恩送り)をしていこうと思っています。

現在、個人事業では米国ギャラップ社の専門トレーニングを受けた才能開発の専門家として
ギャラップ社の才能開発ツール「クリフトンストレングス(通称:ストレングスファインダー)」やポジティブ心理学研究の世界で広く使用されている「VIA-IS」を使った才能を強みへと開花させその人の人生の幸福度を挙げ、夢や目標達成を強みの視点でサポートするギャラップ認定ストレングスコーチとして

◆発達特性×ストレングスモデルに基づく「発達凸凹つよみ子育てマスター講座
◆発達凸凹子育てに悩むお母さんの駆け込み相談室「出口はこっち相談室

などのサービス提供をしています。

また、仲間と設立したNPO法人こずえのつぼみでも
コンパッション事業・海外ブランチ担当として
「発達凸凹子育ておはなし会@海外」
の企画、運営を担当し活動しています。

NPO法人こずえのつぼみについては以下のサイトをご覧ください。